楽しい川柳(915)淳

聞こえる声より声なき声を聞く
成長に気づく我が子の声変わり

避難所も危険なのか全市避難
どこへ逃げろというか全市避難指示

        2019,7,18  淳
  


2019年07月18日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:14Comments(0)

凡人爺の川柳     長茶

ー曇りメガネで公約公報ぼやけ読む
 ー政党の自立国社は民が好き

 南天が生繁っても難去らず
 栄一や梅子見るまで貯金する

 [一茶] 福の神やどらせ給ふぼたん哉
  


2019年07月17日 Posted by 川柳粋人舎 at 08:51Comments(0)

楽しい川柳(914)淳

ちょっと待てサギかも知れぬその電話
年金日過ぎて又待つ年金日
最善を尽くして明日の風を待つ
ハイカットおつかれさま の声を待つ

        2019,7,17  淳
  


2019年07月17日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:00Comments(0)

楽しい川柳(913)淳

デパ地下で半値待ってる午後の五時
ハチ公と一緒に待つヒトヒトヒト
しばし待てじきにゆくよと友の通夜
虫歯菌君の過労死待っている

        2019,7,16  淳
  


2019年07月16日 Posted by 川柳粋人舎 at 03:57Comments(0)

凡人爺の川柳      長茶

ー日照と気温が逃げたヘンな夏
 
 神社ではカード時代のお賽銭
 キャシュレス金庫メーカー溜息が
 いつの間に5000円札女子の枠

 [一茶] 板塀に鼻のつかへる涼みかな
  


2019年07月15日 Posted by 川柳粋人舎 at 08:29Comments(0)

楽しい川柳(912)淳

(笑)より(怒)が多い日々
魔がさして諭吉を入れた募金箱

入場券売ってホテルを買い占める
野宿してオリンピックを観ろという

        2019,7,15  淳
  


2019年07月15日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:00Comments(0)

楽しい川柳(911)淳

病院じゃ治してくれぬ「口悪い」
子離れと譲り合ってる親離れ

高齢者昔尊敬今いじめ
はやぶさチームにやりたい栄誉賞

        2019,7,14  淳
  


2019年07月14日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:00Comments(0)

凡人爺の川柳     長茶

ー爺さんは紅葉と若葉二つ張る
 ユニクロを着こなす若さ傘寿爺
 左足の小指の爪は切りにくい

 松尾芭蕉
 新暦の7月13日、山形・立石寺で詠んだ句
 ・・・閑さや岩にしみいる蝉の声

 [一茶] 涼風の曲がりくねってきたりけり
  


2019年07月13日 Posted by 川柳粋人舎 at 08:52Comments(0)

楽しい川柳(910)淳

昭和では尊敬されてた高齢者
ひとくくりでいじめられてる高齢者
終活を倅もやりだす高齢化

選挙のために辺野古止めると言わないか

        2019,7,13  淳
  


2019年07月13日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:00Comments(0)

楽しい川柳(909)淳

欲しかったヒマでやってるヒマつぶし
我が句にも著作権ある 言うけれど

就活をやってるような選挙カー
選挙カーの別の名前は口車

        2019,7,12  淳
  


2019年07月12日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:00Comments(0)