凡人爺の川柳      長茶

ー10月も今日まで。明日から「霜月」「時雨月」・・
    ―神不在台風大雨神無月ー

 文春砲在庫大臣またも撃つ
 身の丈を知らぬ大臣発言禍

 越度たびたび横暴すぎるIOC
金権と専横まみれ五輪主義

 [一茶] 白露のかた袖に入る朝日かな
 
 
   


2019年10月31日 Posted by 川柳粋人舎 at 08:40Comments(0)

楽しい川柳(1020)淳

二千万と描いてる絵馬が増えている
絵心があるが爺ちゃん裸婦ばかり
餅の絵を集めて燃やし茶を沸かす

更迭は大臣病の副作用

       2019,10,31  淳
  


2019年10月31日 Posted by 川柳粋人舎 at 03:58Comments(0)

楽しい川柳(1019)淳

三途川の支流になった千曲川
手伝いは出来ぬと詫びる義援金
災害で命の格差あると知る
治山治水これこそ税の使い道

       2019,10,30  淳
  


2019年10月30日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:00Comments(0)

凡人爺の川柳       長茶

ー苛立ちと尽きぬ不安の罹災の地ー

 ー苛立ちは欺瞞渦巻くオリンピックー

 財布カラこれがホントのキャシュレス
 キャシュレスの波に乗れない現金派

 [一茶] 笛の家や猫も杓子も秋の雨
  


2019年10月29日 Posted by 川柳粋人舎 at 08:52Comments(0)

楽しい川柳(1018)淳

病院で「毎度お世話」と言われてる
下一桁で二千万当たらぬか
くずし字の元の漢字が浮かばない

大臣になると歯切れが悪くなる

       2019,10,29  淳
  


2019年10月29日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:00Comments(0)

楽しい川柳(1017)淳

天敵か?いや戦友の共白髪
誘惑に弱い自分に敵わない
天敵は我が身に巣食う欲である

この星の天敵ヒト科滅びそう

       2019,10,28  淳
  


2019年10月28日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:00Comments(0)

凡人爺の川柳        長茶

ー今日は「読書の日」・・読書週間に入ります。
    今年の標語は「おかえり 栞の場所で待ってるよ」

 余生はわずか読みたい本が多すぎる

 縄文の土偶もさすが肉体美
 エライ人ほど人の道からフライング
 年忘れはしゃいでいたら大ヤケド

 [一茶] 世がよいぞはした踊も月のさす
  


2019年10月27日 Posted by 川柳粋人舎 at 05:59Comments(0)

楽しい川柳(1016)淳

待合室だんだん病人らしくなる
医者を信ずるこれ最良の治療なり

シベリアの凍土で眠る骨が待つ
石ころよりはマシと言うのか他人の骨

       2019,10,27  淳
  


2019年10月27日 Posted by 川柳粋人舎 at 03:56Comments(0)

楽しい川柳(1015)淳

婆ちゃんは嫁をいびってボケ防止
爺ちゃんは嫁にいびられボケ防止
老婆心爺の心は何とする

被災地で万歳恩赦何と聞く

       2019,10,26  淳
  


2019年10月26日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:00Comments(0)

凡人爺の川柳       長茶

ー箸置きに箸休ませてニュース見るー

 今日も雨いたる所で嘆き節
 農家の嘆きりんご長芋もらい泣き
 募金箱流行のカード役立たず

 [一茶] ふしぎ也生た家でけふの月
  


2019年10月25日 Posted by 川柳粋人舎 at 08:16Comments(0)