暮らしの川柳 千曲川柳会
無 題 神無月の㈣
小言を言われさっと席たち厠行く・・・・富士夫
政治家は涼しい顔でウソをつく ‥‥ふじ子
集合に遅れたカラス泣き叫ぶ ・・・・正文
畔草を刈って待たれるコンバイン ・・・義子
ごすった玉沸いたと当たり散らす奴・・義忠
娘に送る重い野菜で暑さ負け ・・・・依子
小言を言われさっと席たち厠行く・・・・富士夫
政治家は涼しい顔でウソをつく ‥‥ふじ子
集合に遅れたカラス泣き叫ぶ ・・・・正文
畔草を刈って待たれるコンバイン ・・・義子
ごすった玉沸いたと当たり散らす奴・・義忠
娘に送る重い野菜で暑さ負け ・・・・依子
2024年10月26日 Posted by 川柳粋人舎 at 06:06 │Comments(0)
川 柳 珊 珊 柳 縁 会
ジィ―ファイブ・G5
神無月の参
[敬 二] 世の中が全て見張れる空ほしい
[淳 ] 枯れりゃ困る今日も水やりワンカップ
[多美夫 ] 横文字の混じるカルテに湧く不安
[利 雄] 人前で笑わせ陰で涙する
[長 茶] 財布の中は診察券のコレクション
[一 茶] 山柿も仏の目には甘からん
[子 規] 唯一つ高き所に烏瓜
次回は11月5日の予定です
神無月の参
[敬 二] 世の中が全て見張れる空ほしい
[淳 ] 枯れりゃ困る今日も水やりワンカップ
[多美夫 ] 横文字の混じるカルテに湧く不安
[利 雄] 人前で笑わせ陰で涙する
[長 茶] 財布の中は診察券のコレクション
[一 茶] 山柿も仏の目には甘からん
[子 規] 唯一つ高き所に烏瓜
次回は11月5日の予定です
2024年10月25日 Posted by 川柳粋人舎 at 06:06 │Comments(0)
暮らしの川柳 千曲川柳会
無 題 神無月・参
家の中電気のおかげ涼めます・・・・・・・すみえ
心の中のアルバム開く墓参り ・・・・節子
天高く物価値上げでヤセル秋 ・・・・俊明
黄金の稲穂刈り取り大感謝 ・・・・としを
虫の音と涼を道連れ盆行事 ・・・・豊和
病は気から幸せもまた気から ・・・・長茶
茜雲老いも自然も受け入れて ・・・・ひろ子
家の中電気のおかげ涼めます・・・・・・・すみえ
心の中のアルバム開く墓参り ・・・・節子
天高く物価値上げでヤセル秋 ・・・・俊明
黄金の稲穂刈り取り大感謝 ・・・・としを
虫の音と涼を道連れ盆行事 ・・・・豊和
病は気から幸せもまた気から ・・・・長茶
茜雲老いも自然も受け入れて ・・・・ひろ子
2024年10月19日 Posted by 川柳粋人舎 at 05:10 │Comments(0)
川 柳 珊 珊 柳 縁 会
ジィ―ファイブ・G5
神無月の弐
[敬 二] 空想の世界に長居していたい
[淳 ] 水分補給爺はだんだん酔ってきた
[多美夫 ] 重箱のスミはつつかぬ広い視野
[利 雄] 四字熟語認知検査に習わされ
[長 茶] 欲出せばいつもどこかで蹴躓く
[一 茶] 青空に指で字を書く秋の暮れ
色里や十歩離れて秋の風
今回は予定より一日早い披稿です
次回は10月25日の予定です
神無月の弐
[敬 二] 空想の世界に長居していたい
[淳 ] 水分補給爺はだんだん酔ってきた
[多美夫 ] 重箱のスミはつつかぬ広い視野
[利 雄] 四字熟語認知検査に習わされ
[長 茶] 欲出せばいつもどこかで蹴躓く
[一 茶] 青空に指で字を書く秋の暮れ
色里や十歩離れて秋の風
今回は予定より一日早い披稿です
次回は10月25日の予定です
2024年10月14日 Posted by 川柳粋人舎 at 09:34 │Comments(0)
暮らしの川柳 千曲川柳会
無 題 神無月の弐
涼風とあなたを忍ぶ秋彼岸・・・…恵美子
写真見て話しかけたい時もある・ 玉 雪
ネジよりも歯車破損動かない… 謙 三
最近は便座も妻も冷たくて…… 重 隆
イヤな世だ末法思想仏出番・・・・ しげる
国よりもあなたのコンジョ直してよ・・純
涼風とあなたを忍ぶ秋彼岸・・・…恵美子
写真見て話しかけたい時もある・ 玉 雪
ネジよりも歯車破損動かない… 謙 三
最近は便座も妻も冷たくて…… 重 隆
イヤな世だ末法思想仏出番・・・・ しげる
国よりもあなたのコンジョ直してよ・・純
2024年10月12日 Posted by 川柳粋人舎 at 05:57 │Comments(0)
川 柳 珊 珊 柳 縁 会
ジィ―ファイブ・G5
神無月の弌
[敬 二] 夕焼けは空の芸術見飽きない
[淳 ] 晩酌の締めは食後の飲み薬
[多美夫 ] おおまかに言うがホントは雑なだけ
[利 雄] 頃合いに俺の出番をつくる妻
[長 茶] デジタル化社会は老いを置き去りに
[一 茶] 半分は汗の玉かよ稲の露
桔梗活けてしばらく仮の書斎かな
次回は10月15日の予定です
神無月の弌
[敬 二] 夕焼けは空の芸術見飽きない
[淳 ] 晩酌の締めは食後の飲み薬
[多美夫 ] おおまかに言うがホントは雑なだけ
[利 雄] 頃合いに俺の出番をつくる妻
[長 茶] デジタル化社会は老いを置き去りに
[一 茶] 半分は汗の玉かよ稲の露
桔梗活けてしばらく仮の書斎かな
次回は10月15日の予定です
2024年10月05日 Posted by 川柳粋人舎 at 06:16 │Comments(0)
暮らしの川柳 千曲川柳会
題 詠 「きらきら」の参
キラキラと光る眸の新学期・・・・・・・・・重隆
キラキラのZ時代にゃついてけぬ・・ しげる
若いってきらきらなのに厚化粧・・ ・・ すみえ
物干しのピンチきらきら夏日ざし‥ ひろ子
一等賞キラキラ光る金メダル・・・・・ 謙三
イミテーション光沢だけはキラキラと ・義忠
キラキラと光る眸の新学期・・・・・・・・・重隆
キラキラのZ時代にゃついてけぬ・・ しげる
若いってきらきらなのに厚化粧・・ ・・ すみえ
物干しのピンチきらきら夏日ざし‥ ひろ子
一等賞キラキラ光る金メダル・・・・・ 謙三
イミテーション光沢だけはキラキラと ・義忠