凡人爺の川柳 長茶
人生「無駄・むだ・ムダ」で日々暮し。
[今日のお題はムダ]
改造しても 殊勲賞など やらないょ
読まぬのに またまた買った 新刊書
レシート長く ムダ買いをした 特売日
禿頭が セッセと通う 理髪店
[一茶]
松の蝉 どこまで鳴いて 昼になる
[今日のお題はムダ]
改造しても 殊勲賞など やらないょ
読まぬのに またまた買った 新刊書
レシート長く ムダ買いをした 特売日
禿頭が セッセと通う 理髪店
[一茶]
松の蝉 どこまで鳴いて 昼になる
2017年07月24日 Posted by 川柳粋人舎 at 09:35 │Comments(0)
楽しい川柳(190) 淳
ここだけがあちこちにあるプチ秘密
極楽の居心地試す終い風呂
形容詞の多い意見は眉に唾
国益と言うが党益私利私欲
29,7,24 淳
極楽の居心地試す終い風呂
形容詞の多い意見は眉に唾
国益と言うが党益私利私欲
29,7,24 淳
2017年07月24日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:09 │Comments(0)
千曲ぷあまんのふぇい句
H.29.7.23 加計学園獣医学部新設問題が24,25日に、国会閉会中審査があります。
是非、テレビ中継を見てください!
〇自民さん何を質問するんです?
〇誤解とか記憶ないとか又言うよ
〇岩盤穴あけ工事が特区制
〇加計だけが通れる穴を作ったか
〇親分が代わり脱税増えるかも
〇大いなる勘違いしている総理
お友達のみなさん!早いとこ王様に衣服を着せてください。 では又 純
是非、テレビ中継を見てください!
〇自民さん何を質問するんです?
〇誤解とか記憶ないとか又言うよ
〇岩盤穴あけ工事が特区制
〇加計だけが通れる穴を作ったか
〇親分が代わり脱税増えるかも
〇大いなる勘違いしている総理
お友達のみなさん!早いとこ王様に衣服を着せてください。 では又 純
2017年07月23日 Posted by 川柳粋人舎 at 19:13 │Comments(0)
楽しい川柳(189) 淳
お互いに飽きる慣れるで喜寿となり
おひらきの声を待ってる下戸の席
女房には記憶ないでは済まされぬ
政治家は妻にも言うか記憶ない
29,7,23 淳
おひらきの声を待ってる下戸の席
女房には記憶ないでは済まされぬ
政治家は妻にも言うか記憶ない
29,7,23 淳
2017年07月23日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:20 │Comments(0)
凡人爺の川柳 長茶
明日は24節気のひとつ「大暑」。
暑さが最も暑い時期にさしかかる此のころ。気温も政治も暑い夏。
(エッー 政治は寒いって、という人もいますが・・)
極熱の盛んなる人は時の人。川柳ネタを提供される貴重な方デス。
稲チャン
〇失言クセは 形状記憶 されている
〇マスコミに 毎日載って 皆勤ショー
蓮チャン
〇自分からデフォルト危機に貶める
黒チャン
〇延期を延期おなたの任期延期ノゥー
船チャン
〇断捨離が 下手な男の 女房運
暑さが最も暑い時期にさしかかる此のころ。気温も政治も暑い夏。
(エッー 政治は寒いって、という人もいますが・・)
極熱の盛んなる人は時の人。川柳ネタを提供される貴重な方デス。
稲チャン
〇失言クセは 形状記憶 されている
〇マスコミに 毎日載って 皆勤ショー
蓮チャン
〇自分からデフォルト危機に貶める
黒チャン
〇延期を延期おなたの任期延期ノゥー
船チャン
〇断捨離が 下手な男の 女房運
2017年07月22日 Posted by 川柳粋人舎 at 07:16 │Comments(0)
楽しい川柳(188) 淳
遺言に末期の水は吟醸酒
失言で誤解させたという誤解
稲田さん誤解してるはアナタです
弁護士のレベル落とした稲田さん
法律を破る弁護士稲田さん
29,7,22 淳
失言で誤解させたという誤解
稲田さん誤解してるはアナタです
弁護士のレベル落とした稲田さん
法律を破る弁護士稲田さん
29,7,22 淳
2017年07月22日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:25 │Comments(0)
楽しい川柳(187) 淳
幸せのおまけで出来る笑いじわ
幸せだってストレスだって太るのよ
幸か不幸か愛する女は妻一人
国会を徘徊してる金バッジ
29,7,21 淳
幸せだってストレスだって太るのよ
幸か不幸か愛する女は妻一人
国会を徘徊してる金バッジ
29,7,21 淳
2017年07月21日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:39 │Comments(0)
凡人爺の川柳 長茶
ようやく梅雨が明けました。(19日)
これからが「夏本番」。ナツバテにご注意、デスネ。
ー友人とよもやも話をしていたらー
7月19日は「女性大臣の日」だって。1960年(昭和35年)のこの日、
日本初の女性大臣「中山マサ」さんが厚生大臣に就任されたのを
記念して制定された。-と教えてくれました。
暑いのは不快政治は大不快
信なくば大臣入れ替え信問うと
ソンタクとソントクだけで世を廻す
[一茶]ひぐらしや我影法師の阿弥陀哉
これからが「夏本番」。ナツバテにご注意、デスネ。
ー友人とよもやも話をしていたらー
7月19日は「女性大臣の日」だって。1960年(昭和35年)のこの日、
日本初の女性大臣「中山マサ」さんが厚生大臣に就任されたのを
記念して制定された。-と教えてくれました。
暑いのは不快政治は大不快
信なくば大臣入れ替え信問うと
ソンタクとソントクだけで世を廻す
[一茶]ひぐらしや我影法師の阿弥陀哉
2017年07月20日 Posted by 川柳粋人舎 at 08:35 │Comments(0)
楽しい川柳(186) 淳
このまんま逝くんだろうか只の風邪
この星は病んでおります微熱あり
蚤の夫婦なのに妻はハイヒール
家計簿が景気判断する確か
29,7,20 淳
この星は病んでおります微熱あり
蚤の夫婦なのに妻はハイヒール
家計簿が景気判断する確か
29,7,20 淳
2017年07月20日 Posted by 川柳粋人舎 at 03:57 │Comments(0)
楽しい川柳(185) 淳
猿真似と流行の差は何だろう
三途川の道が渋滞高齢化
横綱相撲は取らぬが休場は取る
三猿のチエが普天間遠くする
29,7,19 淳
三途川の道が渋滞高齢化
横綱相撲は取らぬが休場は取る
三猿のチエが普天間遠くする
29,7,19 淳