バーバ小町の川柳 花子
【年に一度食べるもの】
年一度スイカを食べて夏の行く
年一度マツタケ食べて秋の行く
年一度フグ刺食べて冬の行く
年一度カスミを食べて春の行く
ご無沙汰しています❗先日、飯綱高原へ行きました。
小雨と霧の中を散歩しておりますと、雨に濡れながら咲いてい
る一輪の野アザ ミに出逢いました。赤紫のその美しさに立ち尽
くしてしまいました。
霧 に包まれた林の中から、秋が様子を窺っている気配です。
とても楽しい1日でした。
年一度スイカを食べて夏の行く
年一度マツタケ食べて秋の行く
年一度フグ刺食べて冬の行く
年一度カスミを食べて春の行く
ご無沙汰しています❗先日、飯綱高原へ行きました。
小雨と霧の中を散歩しておりますと、雨に濡れながら咲いてい
る一輪の野アザ ミに出逢いました。赤紫のその美しさに立ち尽
くしてしまいました。
霧 に包まれた林の中から、秋が様子を窺っている気配です。
とても楽しい1日でした。
2017年10月24日 Posted by 川柳粋人舎 at 09:30 │Comments(0)
凡人爺の川柳 長茶
10月24日は、10はten、24はニョ。と読んで「天女」。
今日は「天女」の日、です。
ーー勝ちは勝ち読みのとうりと高笑いー
杖つけば素敵(ステッキ)といわれ羞じる爺
物忘れ老化気づかぬ口達者
世の格差 家での段差 差は不要
[一茶]秋雨やともしびうつる膝枕
今日は「天女」の日、です。
ーー勝ちは勝ち読みのとうりと高笑いー
杖つけば素敵(ステッキ)といわれ羞じる爺
物忘れ老化気づかぬ口達者
世の格差 家での段差 差は不要
[一茶]秋雨やともしびうつる膝枕
2017年10月24日 Posted by 川柳粋人舎 at 09:17 │Comments(0)
楽しい川柳(291) 淳
十秒を破った壁は塞げない
日めくりを破れば近くなる冥土
出世払い今じゃ双方忘れてる
党名に負けてしまった希望党
29,10,24 淳
日めくりを破れば近くなる冥土
出世払い今じゃ双方忘れてる
党名に負けてしまった希望党
29,10,24 淳