千曲(ちくま)川柳会           如 月 3

        千曲川柳会 如月 3    
     
        お 題 「香り・かおり」
 
    待たされてこころ解けてくいい香り     依子
  お酒よりシャネルの香る方が良い       富士夫
  蕗味噌が届けてくれる春の風        義子
  ほんわりとまたほんわりと菊薫る      長茶
    枯れようとかすかな香り残したい      正文
    布施明シクラメンの香わが青春      茂
  移り香に母の思い出昼の月         ひろこ
    考える香りと匂いどう違う          紘一
  タンス開け母の香りに思い馳せ      恵美子
    花束の中でひときわ香る百合        邦夫
    蕗のとう春の香りを待ちわびる       千賀子
   蒲焼の香りの魔力悩ましい         豊和
   子が気づく違う香りのママの髪      すみえ  
  


2017年02月10日 Posted by 川柳粋人舎 at 14:02Comments(0)

楽しい川柳(26)    淳

ごはんだよいつも我が家は父の声
邪魔をするほどの教養ない気楽
三度目の万歳さぼる奴がいる

お土産を持って手ぶらで帰る安倍
      29,2,10   淳  


2017年02月10日 Posted by 川柳粋人舎 at 05:17Comments(0)