凡人爺の川柳  明日は万愚節   長 茶

 4月1日 ご存じエープリル・フール。   四月馬鹿とも。
  江戸時代にわが国に入ってきたころは「万愚節」と呼称した。
  川柳を愉しむ「粋人」の諸兄には、少々のハメハズシは許されて
  も世間には愉快なユーモァすら諒とされない御仁もおられる。
  明日はささやかに四月馬鹿そのもので川柳を!!。

  凡人爺の川柳
  立ち話 共同謀議に なるおそれ
  妻と娘が 共同謀議 爺泣かす
  共犯に なるを恐れて 耳塞ぐ

  陽炎や目につきまとふわらひ顔    [一茶]   


2017年03月31日 Posted by 川柳粋人舎 at 15:01Comments(0)

千曲ぷあまんのふぇい句

H29.3.31  千曲中央病院の待合室にて

           〇病院へ定期健診弁当持ち

           〇待つのも人生のうちと心得よ

           〇手切れ金7兆円は英アウチ!(イギリスEU離脱)

           〇青春は夏先送り幸太郎

           〇文字通りユニクロファーストリテイリング(トランプに嫌気)

           〇あんずの里見ごろは4月第2週     千曲市森の杏の里へお出かけなして!!!   では又  純
  


2017年03月31日 Posted by 川柳粋人舎 at 12:54Comments(0)

楽しい川柳(75)  淳

しわの空洞盛土する厚化粧
女房との空洞を見て子が盛土
渡し賃六文なくてまだ生きる

憲法も信仰も解釈次第

         29,3,31   淳
  


2017年03月31日 Posted by 川柳粋人舎 at 06:33Comments(0)