凡人爺の川柳       長茶

―春なのに霞が関は皆マスク―

―つくづくとウソつく政府イヤケさす―

 陽気にさそわれ街中へ
 包装紙見栄と一緒に街歩く
 昼日中ピーポピーポと救急車
 寂しげな人待ち顔の婆がいる

[一茶]一本の桜持ちけりしゃばの飯

じつによく泣く赤ん坊さくら五分   [金子兜太]  


2018年04月05日 Posted by 川柳粋人舎 at 08:41Comments(0)

楽しい川柳(454) 淳

読むだけでしゃべっちゃダメの麻生さん
地元球児が居ぬじゃ素直に喜べぬ
見つけたより何故出したのか知りたいね
野球留学生居ぬ高校に栄誉あれ

          30,4,5   淳
  


2018年04月05日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:27Comments(0)

楽しい川柳(453) 淳

コンビニのトレー外せば父の味
呼ぶときはパン食なのにご飯だよ
ご無沙汰と言いつつ揃う通夜の席

キーボード改ざんキーが増えている

          30,4,4   淳
  


2018年04月04日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:37Comments(0)

凡人爺の川柳     長茶

―春昼(しゅんちゅう)。春の昼はのどかで明るい。
              ついうとうとと眠りたくなる。
  春昼の指とどまれば琴を止む  [節子]

 この頃は小原庄助うらやまし
 お父さん優しく呼ばれゴミ出して
 断りが出来ぬ男は汗をかく

 [一茶]かいわいの口すぎになる桜哉
   


2018年04月03日 Posted by 川柳粋人舎 at 14:23Comments(0)

楽しい川柳(452) 淳

犬の糞跨ぐつもりがちと足りぬ
鼻糞が取れてスッキリいい気分

辞めないでまだいじめたい麻生さん
麻生さんネタが減るから辞めないで

          30,4,3   淳

  


2018年04月03日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:17Comments(0)

楽しい川柳(451) 淳

造っても歳は変わらん若づくり
厚化粧落とすじゃなくて剥がしてる
カラスの足跡に沿って流れる汗、涙

ファーストもアベノミクスも今いずこ

          30,4,2   淳
  


2018年04月02日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:24Comments(0)

楽しい川柳(451) 淳

造っても歳は変わらん若づくり
厚化粧落とすじゃなくて剥がしてる
カラスの足跡に沿って流れる汗、涙

ファーストもアベノミクスも今いずこ

          30,4,2   淳
  


2018年04月02日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:23Comments(0)

凡人爺の川柳        長茶      

―今日から4月。卯月。
  またエープリルフル・万愚節。

 ウソならぬ本音を詠む
 出まかせは気のゆるみかな本音かな
 軽口の中に本音を混ぜて言う
 古傷が疼いて本音しゃべりだす

 [一茶]見限りし古郷の山の桜かな  


2018年04月01日 Posted by 川柳粋人舎 at 06:28Comments(0)

楽しい川柳(450) 淳

正直が取り柄と言って嘘をつく
地球上の戦争皆消えました
正副総理漢字検定合格す
大変だ真面目になったよ安倍総理

          30,4,1   淳
  


2018年04月01日 Posted by 川柳粋人舎 at 04:24Comments(0)